結netにしもろ 小林市・えびの市・高原町 医療介護連携サイト

まるごと にしもろ 在宅医療と介護 宮崎県小林市・えびの市・高原町

宮崎県小林市・えびの市・高原町

まるごと にしもろ 在宅医療と介護

施設名 施設の特徴 所在地 電話番号

訪問看護

野尻中央病院 訪問看護ステ-ション 夢の杜
病気や障害でも家で最期まで暮らせるように療養生活を支援します。  
小林市野尻町東麓1170番地 080-1750-0081

通所リハビリテーション(デイケア)

野尻中央病院 デイケアふれあい
2023年8月よりリニューアルOPEN!

〜時間とサービスを選べるリハビリ施設〜

① 理学療法士3、作業療法士2、看護職員2!介護職員14 医師のリハビリマネジメントでサービス質の確保 ③ 理学療法サービスと豊富な運動機器による身体機能改善 ④ 作業療法サービスによる認知機能向上と生活動作改善 ⑤ 前年度実績介護度改善21』『デイケア卒業9 ⑥ ランチメニューは管理栄養士のこだわりレシピ ⑦ 浴室は大浴場と3台の機械浴        リハビリの様子はこちらをクリック ▶ (^^)
小林市野尻町東麓1207番地2 0984-25-7373

居宅介護支援事業所

きりしまの園居宅介護支援事業所
ご利用者やご家族の声に耳を傾け、専門性の高いスキルを持った2名の介護支援専門員が様々なご相談に対応致します。
小林市野尻町三ヶ野山4336番地74 0984-44-3108

訪問介護(ヘルパー)

高原町社会福祉協議会
高原町西麓360番地1 0984-42-2984

地域包括支援センター

小林市西部地域包括支援センター
包括的支援事業として「総合相談支援、介護予防ケアマネジメント、包括的・継続的ケアマネジメント支援、権利擁護」を行い、住み慣れた地域で生活できるよう、多職種連携やネットワークの構築も行っています。 また、介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)では、要支援者や事業対象者、一般高齢者に対して、訪問型サービスや通所型サービス、多様な住民参加による活動の場などを提供し、介護予防と生活支援も行っています。 任意事業では、認知症に対する正しい知識の啓発活動(認知症サポーター養成講座の実施、チームオレンジ、見守り声掛け訓練)を実施し、他包括とも連携し、家族介護者の集いも月1回実施しています。
小林市北西方7125番地1 0984-27-2552

通所介護(デイサービス)

ひなもり園 デイサ-ビス
個別レクや運動も充実しております。お風呂は天然かけ流し温泉です。
小林市堤4380番地 0984-23-1717

訪問看護

宮崎県看護協会訪問看護ステ-ションなでしこ1号館
病気や障害のある方が、住み慣れた地域でその人らしく療養生活が送れるように、心を込めてサービス提供いたします。
小林市堤2260番地1 0984-24-1828

有料老人ホーム

へいわ
小林市野尻町東麓2559番地4 0984-44-3215

有料老人ホーム

へいわの郷
小林市野尻町東麓2558番地9 0984-44-3217

認知症対応型共同生活介護

グループホーム へいわ
小林市野尻町東麓2566番地3 0984-44-3215

通所リハビリテーション(デイケア)

池井病院
1~2時間の短時間での通所リハビリになります。 要支援1~2の方を対象にしています。
小林市真方87番地 0570-00-4151

福祉用具貸与事業所・特定福祉用具販売事業所

ユタカホームプランニング
店内にて介護用品を各種取り扱っております。
えびの市永山1176番地1 0984-48-1590

短期入所療養介護施設

介護老人保健施設 みずほ
ショートステイ利用ご希望の方は担当ケアマネージャーにご相談して頂き連絡をお願い致します。
小林市真方87番地 0984234152

介護老人保健施設(老健施設)

介護老人保健施設 みずほ
「みずほ」とは、ぬくもりとやすらぎのある憩いの場  
小林市真方87番地 0984-23-4152

居宅介護支援事業所

ケアサポート なみき
介護支援専門員が丁寧にご相談・支援を行います。
高原町大字蒲牟田1066番地27 0984-47-4448

居宅介護支援事業所

押川病院居宅介護支援事業所
皆様の生活や人生のあゆみと共に 当事業所も歩みを共にし 相談に迅速に対応し 支援へのつなぎや広がりによって より安心した暮らしのお手伝いができるよう支援を行ってまいります。    
小林市野尻町東麓1141番地2 0984-44-3434

訪問看護

押川病院訪問看護ステーションなごみ
小林市野尻町東麓1085番地2 0984-25-7101

訪問介護(ヘルパー)

ヘルパーステーションやわらぎ
小林市野尻町東麓1085番地2 0984-44-3939

認知症対応型共同生活介護

グループホーム ライフ
少人数の方々と介護職員とで共同で生活しながら、日常生活の介助や機能訓練をおこないつつ、家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、生き生きと生活されています。
小林市野尻町東麓1089-1 0984-44-3838

認知症対応型共同生活介護

グループホーム 和(やわらぎ)
少人数の方々とスタッフとで共同生活を営みながら、共同生活の介助や機能回復のサービスを提供しつつ、認知症症状の進行を穏やかにし、安定した健やかな生活ができるようにサポートしています。
小林市野尻町東麓1132番地9 0984-21-6266

有料老人ホーム

ライフ和(やわらぎ)
ライフ和は、個室での入居も、ご夫婦の入居でも可能な住宅型の老人ホームですので、プライバシーを確保し自由な空間を損ないません。食事等は、みんなと一緒にいただくので多くの方とコミュニケーションが図れます。そして介護が必要なだけ介護などを受けることもできますし、希望に応じて医療(施設近傍に押川病院が所在してます。)などの様々なサービスを選ぶこともできます。看護師、介護職等24時間対応の職員配置で対応しています。
小林市野尻町東麓1089番地1 0984-44-3838

通所リハビリテーション(デイケア)

押川病院デイケア和通所リハビリテーション事業所
小林市野尻町東麓1141番地2 0984-44-0829

訪問看護

訪問看護ステーション虹Life

“いつも通り”が続く幸せを、そっと守る訪問看護
それが、私たち虹Lifeの使命です。

退院直後の不安や、急な体調変化に「待てない」時こそ、虹Lifeにご相談ください。
ご依頼当日からの訪問にも対応可能
小林市・えびの市・高原町など西諸地域を中心に、経験豊富な看護師とリハビリ専門職(作業療法士)が、
最短で駆けつけます


こんな時に、すぐご連絡ください

  • 退院当日から在宅療養をスタートしたい

  • 急な病状変化で、すぐに医療者の訪問が必要

  • 点滴や褥瘡ケア、呼吸器管理など医療依存度が高い

  • 自宅でのリハビリをすぐに始めたい

  • 在宅看取りを含め、最期まで自宅で過ごしたい

 

\虹Lifeの強みとは?/

  1. 即日対応&24時間365日体制
     急変や退院支援、リハビリ開始もスピーディーに対応します。

  2. 看護+リハビリの一体提供
     作業療法士による専門リハビリで、生活動作の維持・改善をサポート。

  3. 幅広い対応領域
     精神科・難病・小児にも柔軟に対応可能。

  4. 地域密着のフットワーク
     西諸地域全域へ、迅速な訪問が可能です。

 

医療・介護関係者のみなさまへ

病院・クリニック、ケアマネジャー、包括支援センターとの連携を密にし、
報告・連絡・相談を迅速かつ丁寧に行います。
「すぐに動ける訪問看護・リハビリ」として、退院調整や緊急時訪問もお任せください。

📞 お電話・公式LINEからもご相談可能です‼︎
訪問看護ステーション虹Life
📞 080−8959−7241

公式ラインより‼︎\24時間365日/ご相談受付中

📍 小林市細野4361番地1
【対応エリア】小林市・えびの市・高原町、都城市

 
小林市細野4361番地1 080-859-7241

訪問入浴介護

小林市社会福祉協議会
小林市細野367番地1 0984-27-3733

認知症対応型共同生活介護

グループホーム ミューズの空 高原
高原町蒲牟田7351番地2 0984-42-1256

訪問看護

園田訪問看護ステーション
地域に寄り添い、その人らしい生活が送れるよう看護とリハビリを提供します。
小林市堤3005番地1 0984-22-6255

通所介護(デイサービス)

リハビリケアセンター音いろ
高原町大字広原2103 0984-47-5599

短期入所生活介護施設

特別養護老人ホーム 陽光の里 こもれび
小林市の真方の高台にあり、壮大な田園風景が臨め、霧島連山も一望でき四季折々の山の変化も楽しめます。 私たちは、一人ひとりの尊厳を守り、自分らしく笑顔のある生活が続けられるよう、その方の思いに耳を傾け、寄り添いながら、地域に根ざした施設となることを目指しています。
小林市真方5038番地1 0984-23-5666

居宅介護支援事業所

小林市社会福祉協議会
小林市細野367番地1 0984-23-5588

訪問介護(ヘルパー)

小林市社会福祉協議会
小林市細野367番地1 0984-27-3733

居宅介護支援事業所

ケアプランセンター虹Life

🌈【ケアプランセンター虹Life - 「相談しやすい安心の窓口」】

「介護、何から始めればいい?」迷ったときに頼れる場所

ある日、あなたは気づきました。
「父が少しずつ物忘れが増えてきた…」「母が階段を上がるのが辛そう…」

でも、どこに相談すればいい?
サービスの種類も多すぎて、何を選べばよいかわからない。

そんな時、あなたが見つけたのは ケアプランセンター虹Life
「ここに相談すれば大丈夫」と感じた理由があります。


🌿 安心の相談無料:まずはお話を聞かせてください

  • 「介護保険って何?」「どんなサービスが使えるの?」

  • 知識豊富なケアマネジャーが、あなたの悩みを丁寧に解決します。

  • 書類の手続きもわかりやすくサポート。


🌿 あなたにピッタリのケアプランを提案

  • ケアプランセンター虹Lifeは、 利用者一人ひとりの希望に合わせたプランを作成

  • 例えば…

    • お一人暮らしの方には「週3回の訪問介護で安心を」

    • ご家族と同居の方には「デイサービスでリフレッシュ」

    • 体調が気になる方には「訪問看護で安心のケア」


🌿 地域密着で安心のサポート

  • 小林市を中心に、地域の特性を知り尽くしたスタッフがサポート。

  • 「相談してよかった」と思える温かい対応が評判です。

  • 地域の医療機関や福祉施設ともしっかり連携し、安心のケアを提供。


実際の相談事例 - あなたもこんな悩みありませんか?

🌱 ケース1:一人暮らしの高齢者Aさん
「歩くのが不安で、家から出るのが怖くなった」
➡ 虹Lifeでは、訪問介護サービスとデイサービスの組み合わせを提案し、安心して外出できるように。

🌱 ケース2:家族で介護をしているBさん
「母の介護と仕事の両立が難しくて…」
➡ 短時間の訪問介護と週1回のデイサービスを組み合わせ、家族の負担も軽減。

🌱 ケース3:認知症が進んだCさん
「最近、母が物忘れがひどくなって心配…」
➡ 専門知識を持つケアマネジャーが、認知症ケアのプロがいるデイサービスを紹介。


ケアプランセンター虹Lifeが選ばれる理由

🌸 1. 相談しやすい安心感
どんなに小さな悩みでも、まずはお話しください。

🌸 2. 専門知識を持つケアマネジャーが対応
複雑な介護保険の手続きも、わかりやすくサポート。

🌸 3. 地域密着で迅速対応
小林市を拠点に、地域に特化した相談窓口。

🌸 4. あなたの希望を最優先に
一人ひとりの希望に合わせたケアプランを提案します。


📞 まずは気軽にご相談ください

「介護、何から始めれば?」そんな時は、ケアプランセンター虹Lifeへ。
あなたの悩みを一緒に解決し、安心の毎日をサポートします。

📞 お電話:090−1368−2456
LINE/でも24時間365日相談可能です

小林市細野4361番地1 090-1368-2456

短期入所生活介護施設

特別養護老人ホーム陽光の里
小林市の真方の高台にあり、壮大な田園風景が臨め、霧島連山も一望でき四季折々の山の変化も楽しめます。 私たちは、一人ひとりの尊厳を守り、自分らしく笑顔のある生活が続けられるよう、その方の思いに耳を傾け、寄り添いながら、地域に根ざした施設となることを目指しています。
小林市真方5038番地1 0984-23-5666

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

特別養護老人ホーム 陽光の里
平成8年より事業開始。 小林市の真方の高台にあり、壮大な田園風景が臨め、霧島連山も一望でき四季折々の山の変化も楽しめます。 私たちは、一人ひとりの尊厳を守り、自分らしく笑顔のある生活が続けられるよう、その方の思いに耳を傾け、寄り添いながら、地域に根ざした施設となることを目指しています。 多少室(2~4人部屋)と個室があります。
小林市真方5038番地1 0984-23-5666

居宅介護支援事業所

ひなもり園ケアプランセンタ-
5人の介護支援専門員が介護保険法の理念のもと利用者が自立し安心した生活を送れるよう、また支援が必要となった人に対して相談・介護計画を支援いたします。
小林市堤4380番地 0984-27-3720

訪問介護(ヘルパー)

陽光の里 ヘルパ-センタ-
小林市真方5038番地1 0984-23-2851

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)

特別養護老人ホーム 陽光の里こもれび
H26.9開設。全室個室。ユニットケアを行っております。
小林市真方5038番地1 0984-27-3622

認知症対応型共同生活介護

グループホーム顔なじみ
えびの市榎田579番地36 0984-25-4557

訪問介護(ヘルパー)

ミューズの朝小林 訪問ヘルパーステーション
小林市細野1478番地1 0984-27-3460

有料老人ホーム

ミューズの朝 小林
小林市細野1478番地 0984-27-3460

通所介護(デイサービス)

川井田医院通所介護
機能訓練やレク活動等を通じて生活機能維持・改善に努めます。
高原町西麓173番地3 0984-42-3775

訪問介護(ヘルパー)

慈敬園指定訪問介護事業所 -休止中-
小林市駅南296番地 0984-22-3480

通所介護(デイサービス)

ミューズの朝小林 デイサービスセンター
小林市細野1478番地 0984-27-3460

地域包括支援センター

小林市地域包括支援センタ-
介護や高齢者福祉、医療などの相談窓口です。 お気軽にご相談ください。
小林市堤108番地1 0984-25-0707

居宅介護支援事業所

ケアプラン活きがい発電所
えびの市大字原田2734番地90 0984-48-1012

認知症対応型共同生活介護

グループホーム ひだまり
1ユニット(9名)のみのグループホームです。全室個室。
小林市真方5038番地1 0984-25-0319

居宅介護支援事業所

高原町社会福祉協議会
高原町西麓360番地1 0984-42-4975

居宅介護支援事業所

居宅介護支援事業所まこと
小林市真方314番地17 080-4434-7351

居宅介護支援事業所

野尻中央病院 
医療法人が運営する居宅介護支援事業所です。 病院1Fに事業所を設置しており、敷地内には有料老人ホームや通所・訪問の事業所があります。 病院ソーシャルワーカーと強固な連携を図りながら患者様や利用者様のご支援を担当しております。医療のことや介護のこと、生活でお困りのことが御座いましたら、いつでもお気軽にご相談下さい。 当法人医師をはじめとした医療スタッフや介護スタッフ、そして地域の沢山の介護事業所様と連携を図りながら利用者様をご支援いたします。 地域の皆さまが、いつまでも住み慣れた環境でその人らしい生活を営むことができるように、元気いっぱい働いております。 いつでもお気軽にお問い合わせ下さい(^^)  
小林市野尻町東麓1176番地 0984-25-3211

訪問看護

国民健康保険高原病院
高原町西麓871番地 0984-42-1022

短期入所生活介護施設

小林市養護老人ホーム慈敬園
小林市内の中心地域にあり立地良好。養護老人ホームに併設しているため、比較的自立度の高い方(要介護1~3程度)が利用されています。
小林市駅南296番地 0984-22-3480   0984-22-0556