在宅介護とは、介護予防・日常生活支援総合事業で「事業対象者」となった方や介護保険で「要支援」「要介護」と認定された方が自宅で生活をしながら、介護のサポートを受けることです。
訪問介護(ヘルパー)
- 介護福祉士やホームヘルパーがご自宅を訪問し、食事や入浴、排せつ、衣類の着脱などの日常生活の介助、料理や洗濯などの生活援助が受けられるサービスです。
身体介護
- 食事、お風呂、トイレの介助
- 歯磨き、洗顔、洗髪、爪切り
- おむつ交換や排せつの介助
- 着替えの介助
- 体位交換
- 通院や日用品の買い物同行 など…
生活援助
- 洗濯や裁縫
- 食事の用意
- シーツの交換
- 生活必需品の買い物代行
- 薬の受け取り など…

※サービス内容は事業者によって異なりますので、詳しくは各事業者へご確認ください。
訪問リハビリテーション

- 医師の指導のもと、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などがご自宅を訪問して、心身の状態確認や日常生活の自立のための機能維持・機能回復訓練、住宅環境の改善、介助方法の指導などを行います。
訪問入浴介護

- ご自宅の浴槽では入浴が困難な方に対して、看護師や介護スタッフが移動入浴車でご自宅を訪問し、入浴介護を行います。
- 寝たままの状態で、入浴や体を洗うことができます。
- 体調に合わせて負担のかからないよう、事前に血圧測定など健康状態のチェックをするので安心です。
通所介護(デイサービス)

- ご自宅から送迎つきで通所介護施設に通い、食事や入浴の介助、レクリエーションなどのサービスを日帰りで受けることができます。
- 自宅にこもりきりの利用者の孤立感の解消や心身機能の維持・改善、健康状態のチェック、家族の介護の負担軽減などが目的です。
通所リハビリテーション(デイケア)

- ご自宅から送迎つきで施設(老人保健施設、病院、診療所など)に通い、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などによる生活機能向上のための機能訓練や口腔機能向上サービスなどを日帰りで受けることができます。
- 食事や入浴などの日常生活支援も併せて受けることができます。
認知症対応型通所介護

- 認知症の方を対象に、食事や入浴、排せつなどの日常生活上の支援や生活機能向上のための機能訓練などを日帰りで受けることができます。
- ご自宅から施設までの送迎も行っています。
- 体調に合わせて負担のかからないよう、事前に血圧測定など健康状態のチェックをするので安心です。
小規模多機能型居宅介護
施設への「通い」を中心に、短期間の「宿泊」やご自宅への「訪問」をご希望や必要に応じて、組合せて利用することができます。
各種サービスを同じ施設のスタッフが提供するので、情報共有がスムーズです。

短期入所生活保護(ショートステイ)

- 特別養護老人ホームなどの施設に短期間入所し、入浴や食事などの日常生活上の支援や機能訓練を受けることができます。
- ご本人だけではなく、いつも介護を行っているご家族にとっても、介護負担の軽減となります。
- 冠婚葬祭やお仕事などで一時的に介護が困難な場合にも利用することができます。
短期入所療養介護

- 介護老人保健施設や病院、診療所などに短期間入所してもらい、日常生活上の支援や医療、看護、機能訓練などを受けることができます。
- 短期入所生活介護と同じショートステイですが、医療的なケアのもとにリハビリを重点的に行われます。
- ご家族の介護負担軽減にもなります。