通所介護(デイサービス)
川井田医院通所介護
機能訓練やレク活動等を通じて生活機能維持・改善に努めます。
【基本情報】
事業所 | 基本情報 | 事業所番号 | 4571800210 |
---|---|---|---|
事業所管理者名 | 川井田 繁 | ||
事業所所在地 | 高原町西麓173番地3 | ||
事業所電話番号 | 0984-42-3775 | ||
事業所FAX番号 | 0984-42-4762 | ||
事業所メールアドレス | houjyu.kawaida@btvm.ne.jp | ||
事業所ホームページ | https://kawaidaclinic.com/ | ||
営業(診療)日時 |
平日・土曜・祝日 : 8時30分~18時00分 (定休日:日曜日、12月31日~1月3日) |
||
介護保険外でのサービス | × | ||
受け入れ条件(介護度等) | 要介護1~5(総合事業は除く) | ||
受け入れ定員 | 35名 | ||
対応可能なエリア | 高原町、小林市の一部、都城市(高崎の一部) | ||
職員 | 人数 | 14名 | |
職種 | 医師, 保健師, 看護師, 准看護師, 理学療法士, 言語聴覚士, 社会福祉士, 介護支援専門員 | ||
運営法人 | 法人名 | 医療法人 豊寿会 | |
法人代表者名 | 川井田 繁 | ||
法人住所 | 高原町西麓173番地3 | ||
法人電話番号 | 0984-42-2000 | ||
法人FAX番号 | 0984-42-4762 | ||
法人メールアドレス | houjyu.kawaida@btvm.ne.jp | ||
法人ホームページ | https://kawaidaclinic.com/ |
【受入対応可能な処置内容】
在宅酸素(HOT), 人工肛門・腸瘻, 膀胱留置カテーテル, インシュリン注射 |
【PR】
要介護及び要支援状態等の心身の特徴を踏まえて、その利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した生活を営むことができるよう、さらに利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びにその家族の身体的、精神的負担の軽減を図るために、必要な日常生活上の世話及び機能訓練等の介護その他必要な援助を行う。 |